みたらし団子’s blog

神戸に住んでいます

【初心者必見!】社交ダンス入門 誰でも簡単に始められる!必要なものまとめ

"金スマ"や"ボールルームへようこそ"などで取り扱われ、最近社交ダンスブームが到来していますよね。そこで、自分も社交ダンスを始めたい!と思う方も少なくないのではないでしょうか??

しかし、社交ダンスを始めるといっても最初は何をしていいかわからない...

という人が多いと思います。そこで、初心者が社交ダンスを始めるための記事を書いていきます。

 社交ダンスとは?

社交ダンスについて全く分からないという方に向けて、簡単に説明しますね。

テレビやSNSでお目にかかったことはあると思いますが、社交ダンスとは男女2人ペアで踊るダンスです。

ヨーロッパの民衆がパーティーなどで踊っていたことが発祥で、日本でも昔から映画"Shall We Dance??"などで知られていますよね。

バブル期には、種目の一つであるジルバを踊ることも多かったそうです。

冒頭でも申しましたが、最近ではテレビ番組や少年漫画で題材にされていることもあり、新しく始められる方が多いんです。

パーティーダンスであるため、年齢問わず、小学生からシニアまで、様々な世代の方々に愛されています。

種目は2種類ある

社交ダンスは、大きく分けてスタンダード(モダン)ダンスラテンダンスが存在します。

社交ダンスと聞いてまずイメージされるのがスタンダードで、ホールドを組み(手をつなぎ)ながら踊ります。こちらの動画は、私が好きなミルコ・ゴッゾーリ組のダンスです。


ミルコ・ゴッゾーリ組 ワルツ.wmv

ラテンダンスは、派手な衣装・派手なステップで踊るキレキレのダンスです。

こちらの動画は、リカルド組のダンスです。


2014 Washington Open Riccardo & Yulia - Samba

動画を見ていただければ分かる通り、スタンダードとラテンでは体の動かし方が全く違います。よって、社交ダンスが早く上達したいという方は、スタンダードかラテンのどちらかに絞って練習していくことをおすすめします

もちろん、両方楽しみたい方も大勢いらっしゃいます^^

ではスタンダードとラテン、どっちのダンスから始めようか?と迷っている方もいると思います。動画をご覧にいただき、どうしてもラテンダンスがしたい!!という方は別ですが、私はまずスタンダードダンスから始めるのが良いと思います。というのも、スタンダードダンスは名前の通り、社交ダンスの基本的な動きが詰まっています。足の出しかた、音楽の取り方、相手との息の合わせ方など...

ラテンダンスは動きが激しいですが、基本はスタンダードダンスと同じです。

そこで、スタンダードダンスで基礎をしっかりと身につけることが社交ダンスの上達への近道なんです。ラテンダンスに挑戦したいかたは、ある程度スタンダードダンスを踊れるようになってからの方が、スムーズに習得することができます。

 

用意する道具

社交ダンスを始めるために必要な道具を紹介していきます。

社交ダンスに関わらず、ダンスに必要なもの...それは、服と靴ですよね。

ここでは、男性と女性に分けて説明していきます。

男性が用意するもの

男性は、シャツパンツシューズを用意します。

どれも社交ダンス用のものが存在しますが、初期費用を抑えたいという方はシューズのみ社交ダンス用のものを用意し、あとは普通のシャツやスラックスで代用可能です。

 

・シャツ

シャツは、シンプルなものから、多少派手なものまでありますが、初心者の方には無地のシャツがおすすめです。社交ダンス用のシャツはピンキリで、人気ブランド"タカダンス"は2万円を超えますが、中国の格安ブランドであると1万円前後で購入でき、性能に差はありません。性能というのは、生地がとても柔らかく、肌触りも良く、身体を動かすのに適した素材なんですよね。

といっても、シャツに関しては市販のシャツで代用可能です。私自身も、社交ダンスを始めてから4年ほどはユニクロで販売されている無地のシャツを利用していました。結局は衣装なので、見た目が重要であり、その点で言うとダンス用でもそうでなくても同じということですね。シャツを購入する際に注意すべき点としては、ある程度ピチピチのサイズを購入することです。ひと昔前はぶかぶかで着るのが主流とされてきましたが、最近ではピチピチで着こなし、体のラインを見せるのが美しいとされているからです。

 

・パンツ

 社交ダンスで男性が着用するパンツ(ズボン)は、ラテンパンツ(以下、ラテパン)と呼ばれています。スラックスとは異なり、足元が多少広がったような形をしています。社交ダンスを始めたばかりの方は、最初はスラックスで良いと思いますが、パンツに関しては社交ダンス用の製品をおすすめします。スラックスだと、大股びらきで歩くことはできませんよね。社交ダンスでは、大きく足を出すシーンが少なからず存在します。そこで、上達への弊害にならないように、いち早くパンツを購入しましょう。価格は安いものだと5000円から。タカダンスの店舗でセール品としてこの値段でよく売られているので安く手に入れたい方は狙い目です。高いものだと、オーダーメイドとなるので5万円を超えるものまでありますが、ある程度良いものを着用したい方であれば、2万円前後の既製品を購入されるのが良いと思います。また、Amazon楽天などのネット通販なら非常に良心的な価格でラテパンを手に入れることができます。社交ダンスブランドの製品と見た目はたいした差がないので、初心者の方はまずこちらで購入してはどうでしょうか。

 

 

 

・シューズ

最後にシューズの説明です。社交ダンス用のシューズは、裏がゴム製でもスパイクでもなく、革で作られています。社交ダンスは止まりすぎても滑りすぎてもダメなので、程よい摩擦で踊るためですね。スタンダード専用、ラテン専用、兼用と3種類のシューズが存在するため、自分にあったもの購入しましょう。初心者の方はまず兼用シューズを購入するのが定番です。社交ダンスブランドの製品は、1万円前後のものから3万円弱するものまで存在しますが、シューズに関しても通販サイトで格安の商品が存在します。格安の靴といえばあまり良いイメージではないかもしれませんが、消耗品という観点では、社交ダンスブランドと変わりありません。実際私は、チャコット製の靴を使用していますが、1年ほどでダメになってしまうのでその都度買い替えています。個人の自由ですが、とりあえず初期費用を抑えたい!という方にとっては格安の商品がおすすめです。

 

 

 

 

 

女性が用意するもの

女性は、ドレスシューズを用意します。

シューズに関しては、男性と同じです。スタンダード専用、ラテン専用、兼用のシューズが存在し、価格もピンキリです。

ドレスは大きく分けて、練習用の練習着、パーティー用のドレスが存在します。教室でレッスンを受けたり、スタジオで練習する際にはシンプルな練習着、ダンスパーティーに赴く時は華やかなドレスを着用するのが基本です。どちらも社交ダンスブランドや通販サイトで購入することが可能です。ドレスに関しては社交ダンスブランドで販売されているものは価格が高く、数万円するものがほとんどですが、通販サイトでは格安の衣装が数多く存在します。数千円程度で手に入るので、私の知り合いには格安のドレスを何着も購入される方が多いです。いろんな衣装を着て踊ることが社交ダンスの楽しみ方の一つとも言えますよね。 

 

 

衣装が揃えばもう準備は万全です。あとは強いていうなら、異性と体を触れ合う競技なので、ひげを剃る、香水をつけるなど清潔感を出すと好まれるかもしれませんね。

レッスンを受講しよう

社交ダンスを新しく始める方は、衣装は揃えたもののまずどこに行って何をすればいいのか分からない...と困惑してしまうかもしれません。

社交ダンスにもプロが存在し、プロのレッスンを受けることから始めることを強くおすすめします。中には、社交ダンスをすでにある程度踊れる友人がいて、友人に教えて貰えば良いという考え方の人もいるかもしれません。しかし、プロとアマチュアではやはり教え方が違います。新しくスポーツを始める時は最初が肝心で、一度間違った癖が身についてしまうと泥沼にはまってしまう可能性があります。そこで、まずはプロのレッスンを受けましょう。プロのレッスンは高額なのでは?と不安になるかもしれませんが、初心者のための定額プランを導入している教室が数多く存在します。「◯◯(お住まいの地域) 社交ダンス 教室」で検索すると、お近くの社交ダンス教室がたくさん見つかると思います。HPを見ると先生のプロフィールや教室の雰囲気なども分かるので、気になる教室があれば実際に出向いてみましょう^^

 

ダンスパーティーに行こう

教室で初心者向け定額プランが終了すると、ある程度基礎は身についたということになります。あとは、とにかく踊ってダンスに慣れることが大事です。

そこで、実際に各地で開かれているダンスパーティーにいきましょう。

"パーティー"というと、少しハードルが高いようなイメージがあるかもしれませんが、社交ダンスのパーティーにはホテルで開催されるものと公民館などで開催されるものの二種類があります

ホテルで開催されるものに関しては、社交ダンス歴の長い人たちが集まり、習っているプロの先生とともに日頃の努力の成果を発揮するデモンストレーションを披露したり、ダンスタイムで交流を楽しみます。

公民館やダンススタジオで開かれるパーティーに関しては、ただただ社交ダンスを踊りたい!という方々が集まります。入場料も1000円以下の場所が多く、初心者や、少し身体を動かしにきた程度の年配の方も多くいらっしゃいます。もともと異性とペアで入場し、二人でダンスを楽しみに来られる方もいますが、一人で来場し、ここで出会った人と適当にダンスを楽しんだりもできます。とにかく社交ダンスに慣れたいという方にはうってつけの練習場ですよね^^

不安な方は...

それでも、まだ人と踊ることに自信が持てない・勇気がないという方は、教室でのグループレッスンの受講をおすすめします。グループレッスンとは、先生が1人(または2人)に対し、生徒が数人でレッスンを受けます。初心者プランが終わった方でも、グループレッスンなら普通のマンツーマンのレッスンに比べてはるかに低額で練習することが可能です。また、基本的に月ごとにテーマが決められており、各週で開催されるため、程よいペースで続けられます。それに加え、毎週顔を合わせると、自然と他の生徒と仲良くなり、ダンスパーティーやお得な衣装についての情報を交換できるチャンスが増えるというメリットもあります。また、グループレッスン中は先生だけでなく生徒どうしで踊る機会もあります。ダンスパーティーに赴く前に異性と踊ることに慣れることもできます。

"レッスンを定期的に受けながらたまにダンスパーティーへ行く"

これが、基本的な社交ダンスの楽しみ方であると思います。